強度近視がレーシックをうけた話

こんにちは

じゃがーです 最近レーシック手術してきたので

それについて書いていこうと思います

 

YouTuberとかの影響もあり、前々から気になっていたレーシック。

しかし、費用問題と近視が強すぎてレーシック手術適用外なのでは?

という懸念により特に事前検査等をうけることもなくメガネ生活を続けていました

 

 

しかし、ある時品○近視クリニックのHPを眺めていて、

案外安いな・・・(50万位かかると思っていたが、30万くらいでいけそう)

となり、まあ事前検査だけでもうけてみようということでWEBから予約

 

-10D以上だと基本的には適用外になるのだが、

ギリギリ適用内ということでその日に手術の決断をした

(午前中に検査→当日手術だと1万円割引なので)

元々の視力がわるすぎ&そんなに角膜が厚いわけではない

というのもあり、安いレーシックの機械だと、角膜を削る量が多くなってしまうため、

上から二番目の値段のコースを選択(通常価格で30万程度)

どうもレーザーをあてるときの眼球追尾性能が違うらしい

やすいのだと縦横しか追尾できないんだとか・・・

そのへんの説明も、病院できっちりしてくれます

ちなみに角膜強靭なんたら(角膜に栄養?をあたえて強化!視力の戻りを軽減)

とかいうのはやりませんでした

多分意味ないと思うんだよなアレ・・・(しらんけど)胡散臭い割に10万円というお値段がします お金に余裕のある人はやりましょう

 

午前10時くらいに病院について、検査やらで14時位まで拘束された

その後一旦休憩して、16時ごろにまた病院へ

また術前検査などをして、17時半頃には手術室へ

 

検査も手術もとにかく待ち時間が多くて疲れた・・・

というか一日で何人さばいているんだというくらい、人が多かった

まるで流れ作業のように手術されるし こりゃ安いわけだ と納得。

けっこう外人の方もおおかった。

 

肝心の手術は、本当に怖い 痛くはないけど。

手術台にあがり、まず麻酔の目薬をいれられて眼をこじあける器具を装着されるが

意識は全然ある状態なので本当に恐怖・・・

オプションで看護師さんに手を握ってもらえるとか、ないですか?

ってくらい怖かったな・・・

施術自体は短時間で終わります(長く感じるけど)

ビーーーー!ってレーザー当てられてる間、横で看護師さんが

「○%経過」とか言ってる なんかロボアニメでこういうのあるよな・・・とか

考えてたらオワリました。自分の眼球が焼ける匂いをかげてラッキ~っておもった(ラッキーではねえよ)

 

機械がどけられた後すぐ、なんかみえるようになってるぅ・・・・

ってなります まだこの時点ではモヤがかかっているような状態だけど、

あきらかに見えるようになっててオロオロした。

手術室に入るまでかけてたメガネ、もういらないんだ・・・って感慨深くなっちゃった

 

手術の翌日に状態をみてもらうために再度来院の必要があったため、

その日は近くのホテルに宿泊。たくさん目薬わたされてたくさんさしました。

まだピントがあいづらかったりしてて、少し不安だった。

あと眼がピリピリしたりするけど、もらった目薬を挿せば大丈夫でした

 

2日めからはもうピリピリ感もなくなり、一応保護メガネはつけていたけど

目の乾燥がきになる程度。1週間後にもう一度通院して、状態を確認してもらってもう病院はいかなくてよいということになりました。

 

ちなみに矯正後の視力はだいたい1.2くらい。

これからまた戻ってしまうと思うけど、手術前みたいに強度近視になることはない・・・とおもう。

ぢゃがーはギリギリの適用範囲で、これ以上角膜を削れないので再手術はできないんだけど、普通の人は視力戻っても何年かの間であれば再手術を無料でうけられます。

 

あとよく言われるハロー・グレアとか、光が眩しいとかはそんなに気にならないかな・・・

明るいところと暗いところを行き来するとちょっと眼が慣れるのに時間がかかるかな、というのはある

あとドライアイというかなんというかになったので目薬は必須かな

これも個人差と、どの機械で手術するかによるので、事前の説明をしっかりうけましょう

 

かかった費用 クーポン割引、当日手術割引込で26万円でした

機械はアマリスZだったかな。

 

 

正直めちゃくちゃ不安でこわかったけど、

結果的にはうけてよかったな~と思っています

裸眼でこんなに視力が良いの、幼稚園ぶりかもしれない 散歩がたのしい。

しかし取り返しがつかない手術なことも事実。

短時間でよっしゃやるぞ!ってきめたの本当にギャンブラーというか。バカだな。

 

 

 

GSX-R750ロングツーリング時積載

GSX-R750(K9 2009年式)で北海道ツーリング10泊の際に

どうやって積載していったかの記事です

キャンプツーリングではなかったので余裕がありましたが

頑張ればテントと寝袋もつめるかなと思います

 

バッグはヘンリービギンズの

キャンプ シートバッグ BASIC Lサイズ(44-60L)

www.amazon.co.jp

と、サイドに

サイドバッグ 16+16L ステー不要 DH-725 98655

www.amazon.co.jp


を使用しました。

追加で、シートバッグ上にツーリングネット取り付けています

あとは財布等入れるように小さめの防水ウエストバッグも装備していました

 

 

 

シートバッグについては新モデルが出ています

そちらは滑り防止がついているので新たに買うのであればそちらが良いでしょう

タナックスのバッグでもよかったのですが、タナックスはヒモがたくさんひらひらしてしまうのが気になったので余計なヒモがない(締め込んでも紐が遊ばない)こちらにしました スッキリするのでおすすめです

 

バッグの紐をナンバープレート(MOTOFIZZ プレートフック3)に引っ掛けると

ウインカーが見づらくなりますが  気になる場合は引っ掛ける場所等工夫しましょう

(私はそのままいきましたが)

 

サイドバッグ前側の紐の締め込みのコツとしては、

右前のバックルを左のステップに結んだバックル受けに刺す

反対側も同様。

要するにクロスするようにすると距離を稼げるのでテンションを掛けやすくなります

まあこれはやらなくても落ちたりはしないでしょうが。

 

シートバッグがずりおちてこないようしっかりと締め込みましょう

ゆるいとこうなります(笑

 

北海道ツーリング、ホテル泊で大丈夫?

20年の7月末~11日間(大洗発着フェリー往復含む)

にGSX-R750で北海道ツーリングに行ってきました

(宗谷丘陵にて)

 

北海道ツーリングといえばキャンプツーリングというイメージが強いですが、

私の場合は、ホテル(ライハ・ドミトリー含む)泊のみで北海道ツーリングしました

(当時はコロナ禍真っ只中で、キャンプ場やライハが閉鎖(しかも情報がない)場合が多かったという理由もありました)

 

メリットとしては

・荷物が少ない

・天候に影響を受けない

・トイレなどが清潔

・ベッドで安眠できる

・安全が確保しやすい

・シャワー・バスタブがある(個人的に公衆浴場苦手なため)

事が挙げられます

 

しかし同様に、以下のようなデメリットもあります

・キャンプより費用がかかる(おおよそ一泊平均4000円程度)

・予約が取れない・面倒

・当日飛び込みがしづらい

・ホテルが少ない場所がある(羅臼など)

 

特に予算は大きなマイナスポイントですね

しかし、キャンプのために用品を購入しなければいけないとなると

あまりかわらないという場合もあるので、よく考えましょう

 

私の場合は

キャンプツーリングとなるとどうしても

テントや寝袋、その他荷物が増えてしまい、

スーパースポーツ(SS)車では厳しい面があり、

ホテル泊でのツーリングとしました

寝袋も持っていきませんでしたがライダーハウス利用の際は

あったほうがいいかもしれません(場所によるので調べてから行きましょう)

 

・持っていったもの

カメラ、ゴープロ一式

着替え(下着・靴下4日分、上着(ジャケット)1枚、Tシャツ4枚、ズボン2枚)

チェーンルブ

ツーリングマップ(なくてもよし)

スマホとモバイルバッテリー、ケーブルなど

最低限の工具(車載工具)

雨具

帽子

非常用の上着(マウンテンパーカーなど。雨具で代用可能)

タオル(プールタオルというものが便利です)

 

正直着替えなど必要なものがたりない場合現地調達でOKなので、

あまり気負わずに準備してOKだと思います

バイクの点検、故障の際の連絡先(レッカーなど)はしっかり確認しておきましょう

 

 

北海道は広いです

無理な距離の移動は事故にもつながるので、

景色を楽しむためにも一日の移動距離は300キロ以内がベストです

ホテル泊だと予定の建て方も難しいですが、私の場合は

天気予報とにらめっこしながら明日のホテルを決めていました

お盆とかだと難しいかもしれませんね・・・

 

 

・おまけ

ちなみに北海道にはレーザー探知のパトカーがネズミ取りを行っています

よくあるのはレーダー探知パトカーですが、レーザーの場合は追尾して

測定する必要がなく、あっ、と思った時点でアウトです

高速を降りたばかりの場所、道を走っていて少し住宅がある場所などは気をつけましょう(一時停止の取締もよくみかけました)。

ちなみに私は北海道ツーリング中で人生初キップ(青キップ)をきられ、

その日一日おちこんでしまい、予定も狂ってしまいました

無念 バイバイ、1万五千円。

 

 

北海道ツーリングで泊まったホテル記録(バイクがとめられる)

2020年に北海道ツーリングで宿泊したホテル等を記録しておきます

すべて無料でバイクをとめることができました

 

札幌

ホテルリブマックスBUDGET札幌

場所が少しわかりづらい 周辺に一方通行が多いため気をつけること

バイクは立体駐車場出入口の付近、邪魔にならないところにとめられます

屋根付で周辺にも飲食店などたくさんあり便利です

travel.rakuten.co.jp

 

羅臼

おきがるや

ライダーハウスです

カラオケルームを改装?した部屋でした

キレイ!とはいえませんが安いです ご飯も出していただけるようですが利用せず

ここにはシャワー風呂がありません 近隣のホテルの立ち寄り湯か、熊の湯という露天温泉があります

セイコーマートが近くにあります

www.hatinosu.net

 

 

旭川

A-GATE HOTEL 旭川

元?ラブホのホテルです 

お風呂と部屋が広いです  屋根付きの広い駐車場つき

周辺に歩いていけるお店などがないので注意

travel.rakuten.co.jp

 

釧路

ライダーハウスルート242

ライダースハウスです

周辺にコンビニ多数トップバリュもあります

ガソスタも近いので便利。おかみさんがめっちゃ喋る。フレンドリーな宿です

状況により相部屋かもしれません 食事はリビングのみ

フロトイレ共同 屋根付き駐輪場あり

travel.rakuten.co.jp

 

日高

ホテル駿

バス・トイレ共同(たくさんあります)

全体的にキレイです 駐輪場は車と同じところです(ホテル前)

コンビニ・ガソスタも近いです

travel.rakuten.co.jp

 

稚内

モシリパ

ゲストハウスです バイクは出入り口前の屋根付きのところにとめられます(2,3台?それ以上は屋根なしかと思われます)

周辺は飲食店、コンビニ等あり ただし閉店時間には注意

相部屋・風呂トイレ共同です

朝ごはんは別料金で鹿(ジビエ)カレーも選択できました

おいしかったのでオススメ

moshiripa.com

大多喜県民の森キャンプ場

大多喜県民の森

www.0-kenmin.sakura.ne.jp

でキャンプ(コテージ)してきました

ホームページの情報ではわかりにくいことも多かったので

こちらで補足します

 

☆予約について

一週間前までに電話予約をしてください

住所等を伝えると申込用紙が届くため

そちらに記入し、返送する必要があります

 

今回は4日前にダメ元で電話してみたところ、

書類を郵送するので当日持参してくださいとのことでした

※本来は一週間前までに予約が必要です!守ってね

他に利用者がいる日だったので、特別にということでした

 

☆立地

大多喜駅から5分ほど、B&Gスポーツ施設を過ぎたあたりの横道に入り、

その奥の本当にここ?みたいなトンネルを通ったその先にキャンプ場があります

 

☆設備など

キャンプ場は炊事場、トイレ、シャワー室があります

受付の際申し出ればコテージやテントサイトの横でも焚き火など

してもよいらしいです。忘れずに。

炊事場は明るく、屋根もしっかりしているため雨でも安心できます

テントサイトにはすのこがはってあり、その上に設営することになります

各サイト(コテージ含む)にベンチとテーブルがあるので、

荷物も減らせるかと思います

 

難点としてはサイトに荷物を運ぶ際、炊事場付近まで車の乗り入れが

可能なのですが、その道が狭くて急勾配、きついカーブの道しかないことでしょう

バイクだと危ないので、気をつけましょう

 

ちなみに車の乗り入れについては本来禁止ですが、利用状況次第では

そのままおいておいてもいいよ、とのことです

 

 

☆その他

基本的にあまり利用者はいないようですね

今回も他に一グループだけでした

管理人が常駐のため安心できます

 

また、貸し出し品も充実していて安価なのも助かります

場内に自販機ありですが、2022年6/19日現在は調整中で使用できませんでした

 

近くにスーパー、コンビニはありますが山の中ということもあり

徒歩だと苦労する距離ですので、かってから行きましょう。

 

お盆やGW以外は基本的にすいているようなので、おすすめです

 

千葉県大多喜 風の村キャンプ場について

情報が少ないので

こちらで共有します

ライダースカフェビッグワンそばの

風の村キャンプ場は、22年6月現在、

ポンプの故障によりキャンプ場の水がすべて使えないようです

部品もコロナの影響か入ってこないそうで

管理人さんも困っていました

 

ちなみにここのキャンプ場、

日曜など管理人さんが不在の日もあり、

電話が繋がらない場合は翌日かけましょう

 

過去の情報ですが、

2020年ごろに泊まった際は、

薪は200円で使い放題(けっこうおおきめ)

料金はバイクとテントで1500円でした

 

人が少ないし、

水洗トイレ(ウォシュレットあり)で、

スーパーも近くで気に入っていたのですが、

残念です

早く復旧することを願います

 

昔の写真

乗り入れ可能なのがいいですね

ゴミはすべて持ち帰り・直火は禁止です

 

 

GAOMON PD2200 フィルム貼り替えについて

GAOMONのPD2200を使用し始めて約3ヶ月。

ちょっとフィルム表面に傷が目立ってきたので

公式にその件質問してみました

 

運送中にスクリーンに傷を付けないようにPD2200にフィルム(贈り物)を貼り付けました。

PD2200の保護フィルムを剥がしても使用上にて大丈夫です。

 

勿論、お客様自分からフィルムが交換できますが、

フィルムを張り替える時、多数の気泡を起こる可能性があり、こういう場合使用上に不便になりそうです。

すみませんが、もし、気泡を起こしたら、弊社は責任を負いません。

 

とのことでした

皆様のご参考になればとおもいます